関連ツイート
ワゴンR
— すかい@社会不適合者 (@sw20_ae86) April 29, 2022
100万円で買える幸せ。(MA63S/MA64S/MA34S型スズキワゴンRソリオ後期)
— 車キャッチコピー紹介bot (@car_catch_bot) April 29, 2022
CTのワゴンRでバケツのとこがこういう風になってるの、初めて見ました。
— なるき屋 (@NARUKI_YA) April 29, 2022
オプションなのかな? pic.twitter.com/dlGkaFPscv
やっぱり乗るとしたらスカイラインかBMWかベンツかクラウンかワゴンRだよな
— 吉田一平bot (@yosihei123) April 29, 2022
めちゃくちゃいい感じのうみにこに(⚭-⚭* )
— たつたん㌠ (@love_liveDio) April 29, 2022
これはまたマナベさんのワゴンR見るのが楽しみ🥰
https://twitter.com/OBJnBfL1vFT1kIP/status/1520179755672567808CDアコードって言われてみれば見かけるのがUSワゴンばかりだった記憶ありますね…
— かま (@1zz_vvti) April 29, 2022
結局実際のモータースポーツとか速さ以上に、タイプRに近い系譜にあるとかイメージの問題なのかもしれないですね
アルト、ワゴンR、タント、軽自動車の黒ナンバーが増えてきたな。
— Katsuya🍏 (@miukatsu4970) April 29, 2022
みんなどこで構造変更してんだろう。
リアシートがガッツリあるのに黒ナンバーとかも謎だが。#黒ナンバー
レガシィが流行ってた時代だし、アコードワゴンユーロRがあってもよかったと思うんだよなぁ
— かま (@1zz_vvti) April 29, 2022
問題は、比較的走り屋系のユーザーもいたレガシィと違ってアコードワゴンの主要ユーザー層って全体的にドレスアップ系でRB1オデッセイあたりに近かったイメージもあるけど
【作品】らき☆すた
— アニメ車種特定bot (@tokutei_aniki) April 29, 2022
【人物】黒井ななこ
【車種】スズキ・ワゴンR
【年式】2003年~ 3代目 前期型pic.twitter.com/DrgZB9dM1Q
https://twitter.com/umegakanau1000/status/1520175595921219585ワゴンRで元ネタのワードをボソッと言いながら駐車場走ってたら某🦌が爆笑してたなぁ
— のい@86入院(2ndシーズン) (@No_LFT_86) April 29, 2022
シガーソケットハイラックスも死んでワゴンRも死にました 。
— 19 (@tu888sa) April 29, 2022
ヒューズですかね?
ハイラックスはナビ取ってちょっとやったんでわかるんですけど
ワゴンR昨日いきなりです
https://twitter.com/mon_Snuggleup/status/1520171638075293696レヴォーグと家族のワゴンRの洗車終わり。
— ひーひー (@tadanokurumazuk) April 29, 2022
GWは晴れ続きっぽいし、来週までは洗車とワックスしなくて済むな。