関連ツイート
時代背景もあるから同じ感覚で考えちゃういけないのは分かってるんだけど、付けたいオプション付けてフォレスター296万で買ってた。さらに下取り入れて240万だったから割安感感じてたんだと思う。
— roki (@rokirokiZ) July 12, 2022
SH5 フォレスター エンジンO/H Vol.3♪https://t.co/3t3vWCDBBh#kansaiservice #FORESTER #SH5 #EJ20 #TOMEI #engine #maintenance #関西サービス #カンサイサービス pic.twitter.com/IaEQW783yx
— kansaiservice (@kansaiservice1) July 12, 2022
みんなからの匿名質問を募集中!
— くわとろ (@kuwatoro77) July 12, 2022
こんな質問に答えてるよ
● フォレスターの箱替えが迫ってる…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/Yv2BKOVZCj
わたし、塩野七生の海戦三部作とか映画マスターアンドコマンダーとかドラマのホーンブロワとか、とにかく船の海戦物語がかなり好きで、今はC.S.フォレスター『巡洋艦アルテミス』読んで大好き!って感じているのと同時に、戦争に参加している人たちの楽しい?物語は不謹慎かも…?って初めて感じてる。
— ni (@nininice) July 12, 2022
木曜と金曜に乗らなきゃな電車がバスの始発じゃ間に合わない…
— りょう (@98dc2r) July 12, 2022
こんな時に限って雨予報&フォレスターのテールランプ球切れ中という。
戻ったらフォレ様ぼっちだったから即席スマホ撮影会したった模様がこちらです😆#スバル乗りと繋がろう2022初夏 #フォレスター#SK9 pic.twitter.com/5UGYK1Ft47
— みやん (@Miyan_gvf) July 12, 2022
今そら、早く帰りたいなー#iPhone13mini#フォレスター#全日本もう帰りたい協会 https://t.co/GSaCP6GxTm
— る~ちゃ (@ru_tya) July 12, 2022
今日シンプルかっこいい初代フォレスター横切っていった
— みるくあめ (@Milky_762) July 12, 2022
ボディがブロンズ系でバンパー、ホイールはブラックアウトして、リフトアップでケツ上がり
このメーターをフォレスターに移植したい(笑)
— プレアデスズメ (@CFwf7L5R8HbWEHk) July 12, 2022
自分はHONDA、弟はSUBARU
— 𝕶𝖊𝖎 (@tsuno1446) July 12, 2022
で働くことになりそう。
フォレスターか、レヴォーグかな?買うとしたら
https://twitter.com/wavebox_/status/1546771034917191680 https://twitter.com/thundergirl6063/status/1546770132306780160セレナが約12秒でフォレスター6.5秒ぐらいだから倍違う。セレナはホントもっさりしてるこど、別に乗り心地に不満があるわけでも無い。
— roki (@rokirokiZ) July 12, 2022
新型ノアが500万近い見積書を弾き出した時に驚愕した。自分的にはミニバン=ファミリーカーで性能とかより人数乗せれて安い重視だと勘違いしていたから。フォレスターなら荷スペースも割と広いし、ノーマルグレードだったから安くて11万キロ記憶する限り故障もなく良い車だった。
— roki (@rokirokiZ) July 12, 2022
車をフォレスターから乗り換えてから、想像以上にいろんな人から前のフォレスターどうしたの?って聞かれる。フォレスターなんて街中に溢れかえってるし、目立つ車じゃ無いと思うんだけど、なんでみんな自分がフォレスター乗ってたって覚えてるんだろうか。
— roki (@rokirokiZ) July 12, 2022