関連ツイート
https://twitter.com/wKzvjDQjRj4ItwQ/status/1511576958253289473 https://twitter.com/tanaka2451/status/1511576914917396482 https://twitter.com/ryota_ever_blue/status/1511576260417581056タイムズのディーゼルMTのデミオって消えた?
— たけやり (@_GTLIMITED_) April 6, 2022
このデミオくんのおかげでディーゼルの魅力を実感できました。
— キラ@Demio (@Demio61345397) April 6, 2022
あと3ヶ月よろしくね。 pic.twitter.com/zxPl0m6Skj
17インチ装着のデミオ初試乗!!インチアップすると走りが最高に楽しくなる!!【DJデミオ】 https://t.co/Q15Q3Jo1gd
— こういち@生涯阪神タイガース愛 (@hakata0048) April 6, 2022
そういえば前のインプに付けたロアメンバーブレース以来、ボディ補強パーツ組んでないな。
— ジョニー・雷鳴 (@raimei101) April 6, 2022
デミオはその辺ノータッチ。
1000〜1500ccクラスの車は、良い車が沢山ありますね。
— 韋駄天侍 (@idatensamurai) April 6, 2022
例えば、ノート、フィールダー、デミオ、クロスビー 、カローラツーリング とか。
キャンバストップのデミオなんてあるの…初めて見た
— eSATA(えさた) (@shinka_bot) April 6, 2022
デミオ
— 車種名bot (@syasyumeibot) April 6, 2022
俺はローン組んでデミオ買ったのに、弟は叔父さんからヴェゼルタダでもらえるって兄弟格差すごくないですか…?
— ぬまを (@numawo_pokemon) April 6, 2022
先ほどのを具体的に挙げたらデミオを買おうとした場合ライバルになるのがトヨタのパッソと日産マーチになるのでそこらの見積もりを取って比較するということになります。
— masaya3865・車趣味@相互フォロー (@masaya3865) April 6, 2022
ベンツCクラスならBMW3シリーズ、アウディA3が比較対象になってきます。
どれもオプションはほぼ同じにするのが必須条件。
火に油を注ぐ養護者に、ルールを盾に無双する正義マン。端から見るとどっちもどっちだなぁw
— ナイスミドルまさゆき (@M25096258) April 6, 2022
でも腑に落ちない事もあります。アイシンの肩を持つつもりは無いけど、何で抜いたの?前を走る競技車両(くまモンマークのデミオ)が前に行くようサインを出したとの話だけど、そこも曖昧。(続く)
デミオTCR
— aki@@雪は降っていいよ!!(但し、3/28を除く) (@aki_sky) April 6, 2022
デミオは加速も、コーナリングも、減速も、軽快に気持ちよく運転できます!!
— DEデミオbot (@DEMIO_13SKY) April 6, 2022