関連ツイート
店長、山口さんなら私の名前で安くなります笑
— ss君 (@M_r_222_) July 4, 2022
変わってなければ。。。です笑
多分に、損保代車料金なので、ステップ、シエンタ、フリード辺りだと1日5000円くらいだった気がします!
あたしも普段のお礼にフリードの口座に振り込みたいな…口座番号と暗証番号、教えて、、?❤️
— ふーも〆 (@Huuuuumo_) July 4, 2022
来年車を買い換えるかもしれないので、フリードがワシのものになる可能性ある🤔
— 🍉すいかニキ🍉 (@suika_suikaa) July 4, 2022
維持できるかねぇ
気をつけたほうが宜しいです!
— カツオ丸 (@katsuomaru0111) July 4, 2022
自慢ではありませんが、私は3度経験あります。現車のアルファードで新車購入2年で2度、前車フリードに至っては納車半年で1度。。。こんなの自慢したくないー(╹◡╹)
フリードさん紫陽花そだててほのぼのしましょうね〜🥳🌸
— そうた (@sota_data) July 4, 2022
アルクスさん……フリードさん………………………………………………
— そうた (@sota_data) July 4, 2022
フリードさんと混ざってて草 結婚すんな
— トムタロサァン! (@trpg_tm) July 4, 2022
https://twitter.com/narachan274/status/1543964081241333760そうだね
— 華木 ドラクエウォーク (@HANAKII_diet) July 4, 2022
シートの広さや乗り心地がOKなら軽で使いやすいのはありかも
フリードやシエンタは1番下でも新車なら200ちょいこえるかな(スライドドアは今の型からだっけ)
費用感であればフリードの前の型は今乗ってますが中古でもいいかと
ディーラーで整備されたやつなら安心して乗れると思うよ
あら、そうなんですね~!
— COMA3_130 (@kome_3737) July 4, 2022
気がつけばホンダも増えました。
グレイス、フリード、シャトル、ジェイド…みんな個人さんですが。
機会があれば利用してみます!
トヨタのシエンタかやっぱフリードかなー
— 華木 ドラクエウォーク (@HANAKII_diet) July 4, 2022
軽ならたくさんあるけどねー
値段はどっこいどっこいだよね
auなのにずっと普通に使えてたんだが何???スマホの電波立ってなくてもフリーWiFiとかないようなド田舎の外でも使えてたんだけど
— 小鞠/光(6回参列済) (@komari_bourbon) July 4, 2022
「Wi-Fiが使えれば大丈夫」って言われてるけど、Wi-Fi引いてなくてド田舎住みでフリーWi-Fiスポットが虚無だったら詰みだよな…って思ってる
— 椛浜(10thは観ない事にした派だよ) (@154cm22cm) July 4, 2022
フリードくん、快適さと使い勝手の良さは申し分ないけど、楽しくない
— かめやま (@fukusan56) July 4, 2022
フリードで福岡市城南区友丘あたりをただ走る動画です https://t.co/0dYzVhw93j
— 新車中古車情報 (@DHABP9PqeE3SbYi) July 4, 2022