関連ツイート
フォレスターもアウトバックも欲しいっちゃ欲しいけど駐車場を変えねばならんという
— ぱぷり (@fa010s) April 15, 2022
うぽつありです(*˘︶˘人)
— れつぺん (@retsupen_moto) April 15, 2022
フォレスターはいいぞぉ〜
昔のフォレスターのSTIみたいに下げたらめちゃくちゃ速かったってのもあるんですよね
— orangeueue (@orangeueue) April 15, 2022
美味しさ目当てで湯がいたらチューニングかもです
うぽつです!
— fd (@traveler_vm) April 15, 2022
冬の黒部、圧巻の美しさでした。トロッコ列車のアナウンスもお客さんに楽しんでもらおうという気持ちが感じられて良いですね。お宿も温泉からの眺めが良くて◎ですね。鰤も美味しそう。
車載でも、奥に見える山々が本当に美しくて走っているだけでも楽しそうです。フォレスターいいなぁ。
32スイスポとフォレスター?が次の信号赤なの見えてるのにフル加速してったし
— むつ (@Rm_zc6) April 15, 2022
その後信号青になった瞬間スイスポがバチバチにフォレスターを煽っててやべえわこいつ、、ってなった
川崎の工業エリアの泥臭いイメージとはかけ離れたお洒落なマンションが立ち並ぶヨーカドーエリアを長岡ナンバーのフォレスターで駆け抜ける
— DJ範馬 (@sashiming) April 15, 2022
僕もフォレスター下げてた時に同じ事思いました笑
— Dくん (@RZ_GROM) April 15, 2022
86もですしスタンス系カスタムの流行で昔に比べて選べるホイールめっちゃあるやんって笑
ぶつからないスバルですねぇ、昨日は新型レボォーグ、アウトバック、フォレスターCBエンジン搭載車EGRエラーで2か月半エンジン生産停止するみたいですねぇ、ぶつからない車🚙じゃあなくエンジン停止する車になっちたぁ?
— 大門団長 (@sasaki56891551) April 15, 2022
フォレスターのタイヤ交換をしたら、走りすぎて思っていた以上にスタッドレスの溝が減っているもんだから、草生えた(笑)
— 恋する森林人 (@koisuruforester) April 15, 2022
フォレスターもインプレッサもレガシィもXVもアウトバックもBRZもWRXも全部欲しいですって!?!?お兄ちゃん……珍しく気が合ったわね
— スバリストの毒舌な妹bot (@subarist_sister) April 15, 2022
フォレスターは3回でした
— うにまる@客先常駐フリーSE (@unimaruGT) April 15, 2022
みんなからの匿名質問を募集中!
— くわとろ (@kuwatoro77) April 15, 2022
こんな質問に答えてるよ
● フォレスターの箱替えが迫ってる…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/Yv2BKOVZCj
レヴォーグは群馬製作所本工場(群馬県太田市)、フォレスターとアウトバックは矢島工場(同)で手がけている。令和2年10月以降、このエンジンを搭載した …
— Tweets (@yoshiki7111) April 15, 2022
リンク:https://t.co/cTB3Ili8Le
タ グ:#群馬県
今回の不具合の件について素朴な疑問ですが、フォレスターの場合、SPORTは当該の理由というのは理解できるのですが、AdvanceやX-BREAKも生産に影響って受けるのですかね??😥
— しょう (@shaashuushoo) April 15, 2022
無知なもので大変恥ずかしいのは承知してますが、聞いてみたく思いました😖#フォレスター
SUBARU EJ20
— エンジンbot (@bot_engine) April 15, 2022
国内唯一の水平対向エンジン
独特な排気音にやられたスバリストは多いはず
ただし、プラグ交換は死ぬほど大変
搭載車種:インプレッサ、レガシィ、フォレスターなど
排気量:1994cc
ボア×ストローク:92.0×75.0