関連ツイート
ヴィッツの純正戻し作業待ち(車高調、レカロ外し) pic.twitter.com/UWVdy55j3c
— katasuke (@katasuke12) July 26, 2022
フェイスブックのおかげで掘り返された2014年に仕事で乗った第3世代ヴィッツの記録。当時は広報車両を借りる頻度が少なく、借りてもほとんど移動のためで車のレビュー記事など滅多に書いていなかったのだが、燃費の良さの記憶は今も鮮明。エンジン車対決ならヤリスよりずっと簡単に好燃費を出せた。 pic.twitter.com/oEB5h5G4BH
— 井元康一郎 (@Imoto_Koichiro) July 26, 2022
ヴィッツ乗りたい pic.twitter.com/PvosLJ4dR4
— ゼロロク (@Vitz_RS_0729) July 26, 2022
かな〜り前の事だけど、ヴィッツ乗ってる時にセダン乗ってる友人だと思ってた人に、「コンパクトカー乗ってる人に友人は居ない」「コンパクトカーとか軽弄ってんの冗談抜きに糞ダサい」って面と向かって言われたのはショックだったな。
— カズ (@7085febcab154b5) July 26, 2022
ふと思い出しちゃった。
TRD Sportivo スポルティーボ NCP91 ヴィッツ サスペンション サス ショック アブソーバー 48530-NP900 即納 https://t.co/3AEkUQqHi7 流用可能か試したい
— れうんこ (@unk0_d4y0) July 26, 2022
祖父がパブリカ親がスターレット乗りだったので、ヴィッツとヤリスには無意味に固執している。
— 0g. (@trickolo) July 26, 2022
今ヴィッツ と軽トラなんで軽トラをグレートアップする意味でジムニーもアリかな?と思ってる
— マグロ@讃岐うどん (@magurocaptain) July 26, 2022
内装初代ヴィッツじゃね??
— 小僧っぴ◎ (@nakano_u149) July 26, 2022
ヴィッツのイエローは・・・どうなんでしょう?😅 https://t.co/J4hZFhR9Y4 pic.twitter.com/0D5FZnw003
— ヤダーッ🧊 (@okkun_hidoikjk) July 26, 2022
昔ヴィッツに付けてたの懐かしいな〜
— きょろ (@kyoro_ncec1) July 26, 2022
https://twitter.com/tailred00625/status/1551744005162930176やりましょ!!!
— ビビビビクティニ (@vicvicvictiny) July 26, 2022
お金あるならGRじゃないヤリス、お金ないなら31スイスポ、ヴィッツ、デミオ、フィットあたり。
潰せる車でやった方が速いですよ! #Peing #質問箱 https://t.co/PZJoeysPHJ
親が今乗ってるけど元愛車のヴィッツまさかの親が事故して廃車濃厚説…😂
— ていゆ🐸 (@U_N) July 26, 2022
今日
— 尽無逸見@9/24茂原受付中 (@yuutarou555) July 26, 2022
保土ヶ谷バイパスでバーフェン付けた初代ヴィッツRSが居て
ドミニク武田さん?!
と思った
後246に里帰り出来た初代ジムニーいた(同一個体かわからない)
ヴィッツのときは小さく感じたけど
— ゆうこす (@55_yr) July 26, 2022
コペンには大きすぎた日除け( ˙-˙ )
もうひと回り小さいの探さんといかん pic.twitter.com/koV58713T1