関連ツイート
ヴィッツを買い取りしてもらった。
— ぐっさん (@mizugussan123) May 24, 2022
自動車税の還付分+2万円=5万でフィニッシュ。
ここからどういう風にお金になってくのか知りたい〜
ウエシマクリニックさんてロードスターだけかと思ったらヴィッツとかインテグラもやってんのか…フィットの脚もやってくれんかな
— とみー (@L93771262) May 24, 2022
さーて、今日の相方はプリウスとヴィッツちゃんか。両手に花ってのはこのことだが……花って色には見えんわな?
— MR-S@ジャイロゼッター(緑) (@mr_sGzGreen) May 24, 2022
ハンディ立体マップ付属 ヴィッツ
— エクレア (@eclair_minicar) May 24, 2022
安かったので購入したヴィッツ。弄る用かなぁと思いきや、意外と状態も良くて、チップも少ないです。なので保管用にします笑。#トミカ#トヨタ#ヴィッツ pic.twitter.com/cbHX8wCEKT
納車時から付いてた壊れたetcはオミット
— イージマ(とーすたーP) 5/29 茂原DE痛車! (@tanukipusuke) May 24, 2022
とりあえず配線分軽くなったし
ヴィッツからの移設は茂痛後かな? pic.twitter.com/UTkklaovjf
居ますね。ヴィッツやアクアババアもよくやります(●`ε´●)
— つきお (@uVbILNrVGrDR5yf) May 24, 2022
軽自動車より充分なパワーがあるのにもたもたして急にウインカー焚く
本当に危ないったらありませんね(●`ε´●)
イギリスには、二代目ヴィッツにダイハツマークつけて、五代目シャレードってあったんだよ
— ダイハツ シャレード bot (@bot_CHARADE) May 24, 2022
その年にダイハツは欧州撤退したけど pic.twitter.com/z3XvK7atXY
本業(?)で心が折れそうなので、ヴィッツで海でも行きたい
— Natsu @Nゼロ vitz (@o_vitz420) May 24, 2022
しかし6月頭までは乗ってる時間もないくらい追い込まれているという…
落ち着いたらどこか行こう…
フェリーでも乗りたい
代車のヴィッツで数ヶ月生活は、おもろい☆
— れふ (@HARRIER_801_) May 24, 2022
ミシュランはいいぞ(前のヴィッツで履いてた)
— ギル.rh@MAKEOVER愛知と765Day1 (@alexia_ayatsuki) May 24, 2022
とりあえずヴィッツを降りる時が来たら来たらCE28CRとかマフラー関係の部品を排出してホイール、足代に回すか
— しんや (@shin1D2NCP13) May 24, 2022
3年前に叩いたやつじゃん
— のは゛ (@_nobaQ) May 24, 2022
まだそのヴィッツ乗ってたのか
ヴィッツより速くてトヨタ車でFFでハッチバックでよく回るエンジンとなるとあの車しかないな
— しんや (@shin1D2NCP13) May 24, 2022
ヴィッツにキティさんミラージュのコレ付けたすぎて結構探してるんだけどさすがに無いわ… pic.twitter.com/dyPlROjcxf
— 湯気 (@___AQUACITY) May 24, 2022
ロードスターの良いところの一つに、デミオやヴィッツなどのコンパクトカー+αの維持費で乗り回せる所もあると思う。
— えんぬっ!( ꒪⌓꒪) (@pana_4545) May 24, 2022