関連ツイート
ソース求めなくてもプリウスとポルシェの輸入台数なんて調べんでも予想つくやろ。
— 灰色 (@k3DvOE3x7T3c0RT) June 15, 2022
それともあなたの世界線ではポルシェよりプリウスの方がレアな車なんか?
それだったらすまんな
ランニング中にBluetoothイヤホンのイヤピ落として萎えてたら、目の前の車高短30プリウスがバンパー擦ってて元気出た
— ラクサス (@kaeacau) June 15, 2022
前に乗ってたプリウスに社外フルLEDテールつけてましたがつける時にコーキングしたので6年は弾切れなく、もちましたね。それでも結露はしてました😅夏場はフルLEDテール、冬は純正テールに戻すって方もいらっしゃいますよ🤗
— JB23クマ(っ'-')╮ =͟͟͞͞🍎ブォン (@kumaziiya) June 15, 2022
プリウスとかもなんですけど、モーターはトルクあるので基本的に制御は入りますよね~
— ラ・ビック (@inf_big) June 15, 2022
裏モードで制御は切れたするんですが(笑)
電欠は滑ってる間に充電するようにしておけば問題無いかと(笑)
航続距離は北海道辺りのユーザーに聞いてみたいところです❄
家の前の駐車場にプリウス入ってくると身構えるなぁ
— ryo@SHR (@NA6CE_ryo) June 15, 2022
解剖実習遺体からプリオン 世界初、感染の危険―長崎大:時事ドットコム https://t.co/Ua00JnXrML
— フォース推奨 (@FORCE953) June 15, 2022
マジかよプリウス最低やな
マジで後ろにプリウスいたらビビる
— nʎ (@anemone_lily) June 15, 2022
プリウスありました。電気ついてました。洗濯物干してません。
— 関 零 (@SekiRei2B) June 15, 2022
https://twitter.com/kame1_xx/status/1537039299430195200今日もバイク煽ってる足立プリウスが目の前にいたな
— 邑楽 G3/SG1 (@G3SG14) June 15, 2022
スクーターが脇抜けで追い抜いたのが気に食わなかったのか路肩寄りのスクーターの真後ろにつけて粘着してた
この足立プリウスがスマホのながら運転で青信号に気付かなかったのが悪い
害獣は問答無用で駆除しないと被害が出てからでは遅い
プリウスありました。電気ついてました。洗濯物干してません。
— 関 零 (@SekiRei2B) June 15, 2022
ほんまにpcd114.514が高すぎる
— 𝟹𝟻𝟻㎖ (@MZYx9) June 15, 2022
100ならプリウスやらスバノレの放出品で生き延びれますからねえ
プリウスだとなんだいつもの事か的な認識になってしまったわ
— マイト・ローラン(ダイorグリたん) (@maitoGWnicol) June 15, 2022
https://twitter.com/edgeofinsanity4/status/1537037090764238850中央道で不審な動きのプリウス#今日のプリウス pic.twitter.com/YYw6iY9hxS
— 哲太郎 (@isityou5032) June 15, 2022