関連ツイート
フォレスターしかないっしょ!!
— りっきーbot (@tkb_sorena) April 9, 2022
フォレスターのSG5はNAの前期はMTは副変速機付きだった。
— はっしー@二桁会 (@JZS147Daisuki_) April 9, 2022
後期は副変速機なし
レガシィランカスターのBH9もMTは副変速機付き
BPHの2.5ターボも確かエキマニ不等長だった気がする。
— はっしー@二桁会 (@JZS147Daisuki_) April 9, 2022
エクシーガの2.0GTも確か全年式エキマニ不等長
フォレスターもターボはSH5までエキマニ不等長だった気がする。
2度目の登用、2度目の活躍。もはやフォレスターはプロスペクトとしてでなく戦力として起用を意識しなければいけない選手ではないだろうか。
— 広澤利規 (@toshikihirosawa) April 9, 2022
フォレスターのLED注文したけど、86のLEDも注文しちゃった✌️
— ごっど🏴☠️ (@god_1995) April 9, 2022
去年買ったやつサイズ的に入らなくて適当なの入れてたけど、いいタイミングなのでついでに
フォレスターsj5
— yuukari夫婦@フォレスター車中泊旅 (@yu_kari_fufu) April 9, 2022
ルーフレールとライトがお気に入り pic.twitter.com/mvwfhyWNa1
このまま実家暮らしが続くなら実家のフォレスターも運転できるから実用性が求められる場面はそっち使えばいいし通勤と走りに行く時しか使わんくなるから次車買うときは2シーター行くのありやなと
— ピロシキ🌸 (@prsk_114810) April 9, 2022
なんかラブホの入り口でスバルのフォレスターが何度も急ブレーキ掛けてて焦らしプレイでもやってんのかと思ったら、ラブホの入り口のビラビラカーテンにアイサイト(自動ブレーキ)が反応してて止まっててもうwwwww pic.twitter.com/AyTTdWUtps
— takaas1q1 (@takaas1q11) April 9, 2022
憧れだった北海道での車中泊旅行
— Forestpia18 (@forestpia18) April 9, 2022
2022年2月、カーフェリーでフォレスターを北海道に上陸させ、9泊10日の旅行に行ってきました。
エピソード05は宗谷岬を目指す途中に立ち寄った秘境駅の記録。
恐ろしい雰囲気でした・・・汗https://t.co/0nLGcKJdrL
憧れだった北海道での車中泊旅行
— Forestpia18 (@forestpia18) April 9, 2022
2022年2月、カーフェリーでフォレスターを北海道に上陸させ、9泊10日の旅行に行ってきました。
エピソード04は初の北海道車中泊結果紹介と宗谷岬を目指したドライブ記録です。https://t.co/UE4rx4iuo1
憧れだった北海道での車中泊旅行
— Forestpia18 (@forestpia18) April 9, 2022
2022年2月、カーフェリーでフォレスターを北海道に上陸させ、9泊10日の旅行に行ってきました。
エピソード03は上陸後大雪の中苫小牧~札幌周辺のドライブ記録です。https://t.co/KxyAaeQ2Pb
憧れだった北海道での車中泊旅行
— Forestpia18 (@forestpia18) April 9, 2022
2022年2月、カーフェリーでフォレスターを北海道に上陸させ、9泊10日の旅行に行ってきました。
エピソード02はフェリーさんふらわあ号(大洗⇒苫小牧)の乗船記です。https://t.co/d8ZJv3LYTH
憧れだった北海道での車中泊旅行
— Forestpia18 (@forestpia18) April 9, 2022
2022年2月、カーフェリーでフォレスターを北海道に上陸させ、9泊10日の旅行に行ってきました。
まずはエピソード01 装備品の紹介です。https://t.co/wQrDd6Glpa
@FF14_story 「シェーダーは精霊に許されてない」って言うフォレスター主義者(?)にそんなこと言われてない…って内心思ってるサーシャくんいるやろな(親に、あんまりエーテルや精霊視えるのは言っちゃいけないよて言われてる)
— ふどじ14 (@sasha_d_ff14) April 9, 2022
フォレスター悪くないというか、早くからストークアカデミーで育った割に足下が貧弱じゃないのが奇跡に近い。
— 広澤利規 (@toshikihirosawa) April 9, 2022